大学職員への転職は20代が最も厳しい件【実際の20歳代の職員紹介アリ】

20代でも大学職員への転職を成功させるポイント
フクロウ

大学職員内定7つ獲得!200倍の選考突破したフクロウです

ねこ

20代で大学職員ってムリゲ?

現代の大学職員市場では、20代の若者が転職することは正直容易ではない

そんな中私は大学職員から内定を7つ獲得。

フクロウ

大学職員の面接を受けた回数で言うと30回を超えています。

この記事で得られること

✓なぜ20代で大学職員はムズイのか?
✓20代の大学職員の特徴
✓20代で大学職員を目指すには?

掲載サイト  大学名(法人名) サービス〆切等
《コピペOK》通過率85%超の大学職員の ESを見てみるここで昨年
42名が内定
dodaで検索(学)SBI大学9/22
dodaで検索(学)追手門学院8/28
dodaで検索(学)拓殖大学 9/8
《求人多数》
リクルートエージェント
他、大学職員公開求人数  23件(独自調べ)無料登録後
閲覧可能
《評価4.9》実際聞かれた、大学職員の面接質問100を見てみる総販売数
600件超
フクロウ

2023年は↑ここから42名の大学職員の内定者が出ました

スポンサーリンク
目次

大学職員への転職は20代が激ムズです

大学職員への転職は20代が最も厳しい件【実際の20歳代の職員紹介アリ】

日本の現在の転職市場の動向は変わってきています。

一生一社に勤め上げる時代は終わりました。

また、転職があたりまえになったからこそ、転職活動する上でより「前職での経験」が重要になっています。
こういった理由から、20代のまだキャリアが浅い転職者は大学職員として採用されずらいという意見があります。

フクロウ

これを理解することは、成功への第一歩です。

つまり、大学職員に限るとただでさえ募集は少ない枠に対し競争が激しいだけではなく、より今の仕事で優れたスキルを持つプロフェッショナルの需要が高まっているということです。

大学職員一括りに言っても部署無数。

いままでは「何でも広く浅くできるユーティリティ転職者」が重宝されましたが、現在はそうではなくなってきています。

その証拠に、大学職員の求人でも「総合事務職採用」している大学はかなり減ってきています。

一方で増加してるのがジョブ型採用やキャリア採用(即戦力採用)

つまり、一般的に20代の市場価値の低い転職者より、30代のそれなりの社会人経験のある転職者のほうが内定を取りやすい。※これは私の大学の話です、そして20代でも市場価値が高い転職者もたくさんいます。

実際私の大学では毎年5〜10名の転職者が入社しますが、7〜8割が30代の転職者です。

フクロウ

ただ、対策次第で問題ないこともあわせて説明いたします

手っ取り早く大学職員のESを通して面接に臨みたい方は是非ご利用ください↑

20代でも大学職員への転職を成功させるポイント

大学職員への転職は20代が最も厳しい件【実際の20歳代の職員紹介アリ】

20歳代では大学職員にはなれないと言っているわけではありません。

20代でも大学職員への転職を成功させている人はたくさんいます

そういった方20代の転職ポイントを解説


しっかりと面接対策時間を確保する

20代で大学職員に内定をもらおうとすると特に面接対策が重要です。


大学職員の面接は「大学職員専門の対策」が必要となります。

例えば面接試験で

Q:大学職員として何ができるか?

と聞かれた際にこんなことを言っていたら落ちる可能性が高い

「私は大学職員として目の前の学生に対し満足度を上げるためコミュニケーション能力や聞く力を発揮することで学生ライフの満足度を上げることができます。大学生の満足度が上がることで大学の人気を少しでもあげることに貢献し最終的には長い目で見て志願者を増やすことにつながると考えています」

こんなこと言ってるようでは落ちる可能性が高いです。

私が1次面接官をしているときはこのようなパターンの受験生は落としてきました。

たとえ学歴が良くても優秀でも実績がある優秀な人でもです。

なぜならこの回答は「大学職員という仕事は学生と面と向かって行う仕事は少ないことを理解しているのか?そもそも目の前学生の満足度が上がっても大学の売上げなんて1円も上がらないぞ」

こんな感じで採用担当者は見ています。

つまり大学職員業界の理解が乏しければうまいこと喋れていても落ちるんです。

そしてそんな業界特有の対策する時間を取れなければ、いくら喋り上手でも内定まで取れません。

だからこそ私のような30回以上で大学職員の面接を受けてきた経験値が重宝されます。

フクロウ

ここからたくさんの20代の大学職員内定者が出ていますので騙されたと思って是非ご覧ください。

エントリーシート対策をする

大学職員の選考は高倍率です。

私も元採用担当者ですからわかります。

「当たればラッキー」のような宝くじ感覚で適当にエントリーシートを出してくる人も多すぎるんです

そのため、本気で大学職になりたい人だけで倍率を出し直すとおそらく10倍もないでしょう。

それぐらいエントリーシートでレベルの高低差があります。

これも先ほどの面接対策と同じでしっかりと大学職員に通過するための対策ができれば通過率は85%以上超えます。

実際私がそうでした。

完コピしていただいても結構ですのでお忙しい方は是非ご活用ください。

弱みの緩和をする

フクロウ

大学職員に限らず、面接試験で弱みを強みに変換する作業は必須

20代で大学職員へ転職するためには、自分の弱みを強みに変えておくべきでしょう。

30代の転職希望者よりも20代転職希望者の方が弱みが多いのは当然です。
ただ、その言い換えさえできれば弱みが強みに変わります。

例えば弱み一つとっても言い方次第では強みに変えることはできます。

自分の弱みがマイペース

言い換え→ おおらか、落ち着いている、周囲に流されない
・例文:「私にはマイペースなところがあります。そのため、周囲に迷惑をかけないよう、タスクを管理して計画的に物事を進めるようにしています。やるべきことを可視化することで、仕事の成果が上がり、周囲からは、落ち着いて効率的に仕事に取り組めていると言われるようになりました。今後も、どうやったらうまくいくか常に考えながら仕事に取り組んでいきたいです」

自分の弱みが協調性がない

言い換え→ 主体性がある
・例文:「私は周囲に合わせず独自に行動してしまうところがあり、協調性がないと言われていました。ですが、社会で働く上では、自分がどうしたいかではなく、会社としてどうあるべきかを考え、その理念に従って動くようにしていたところ、この行動力や判断力が主体性があるとポジティブに受け止められることが分かりました。今後は相手のことを考え主体的に動くことを心掛けたいと思っています」

これぐらいうまく言い換えることができれば20代でも大学職員から内定をもらえる可能性が高まるでしょう

20代で大学職員へ転職した人の成功事例

大学職員の面接で貴学はOK?【貴校?御校?御学?貴学院?使い分け】

20代での転職に成功した個人の実際の成功事例を紹介しておきます。
いずれもぼくが大学職員を受けていた時の転職希望者、もしくは大学の採用担当者として見てきた実例で紹介

大学に対して経営改善案を提案する志願者

各大学に中期経営計画書があります。

ネットでも見れますが、それを読み解きそのうえで自分なりの提案を個別大学ごとに作成して面接官にぶつけるんです。

面接官によっては反感をかうリスクはありますが、それくらいインパクトを残さなければ倍率200倍の面接では簡単に通りません。

「ここまでするか」ということをすればやはり受験者の中でも目指すことができます。
私も採用担当者をして1名だけこの方に会いました。

優秀か優秀ではないかは置いておいて本気で大学職員になりたいんだという気持ちで伝わり最終的にその方は内定を得ていましたね。

フクロウ

ちなみにその方は20代でした

繰り返しますが大学職員は優秀な人が内定をもらえるのではありません。

面接官の立場を理解する人がないてもらえると言えるでしょう

オーダーメイドな志望理由を作成

フクロウ

面接対策と色々言ってきましたが、一番大切なものはやはり志望理由です。

どの大学でも使い回せるような志望理由を述べていると、正直内定までたどり着くのは難しいでしょう

私も大学職員の内定を7つ獲得、面接で言えば30回以上受けてきましたが全ての大学において志望理由は完全にオーダーメイドです。

つまり私以外は言えないような志望理由をぶつけていました。

そこまでしてやっと本気度が相手に伝わります。

20代で大学職員へ転職したいならこの活動を是非真似してみてください

✓公開講座へ参加してみる
✓学園祭に参加
✓大学認定評価を引用する
✓オープンキャンパスに参加する
✓OBOG訪問を行う
✓学生食堂に足を運ぶ
✓理事が書いている著書を読む

僕の周りにいる20代の大学職員の紹介

大学職員への転職は20代が最も厳しい件【実際の20歳代の職員紹介アリ】
フクロウ

20代は大学職員の転職が厳しとはいえいないことはありません

ねこ

実際どんな20代がいるのよ

ここではぼくの大学の職員で「20歳代の職員」を紹介しておきます。(新卒者含む)

部活動で優秀な成績を収めそのまま職員へ新卒就職

これはどの大学でもいる王道パターンですね。

一般的な転職ルートではないため「こういう人もいる」程度にしておきましょう。

仕事内容も部活動の顧問的存在など、一般的な大学職員とは異なる業務を行っているケースが多いです。

優良大学職員からの転職者

新卒で優良大学職員に就職した者の、事情があり転職してきた大学職員です。

前提として大学職員から大学職員への転職者はかなりいます。

私の大学でも転職者のうち毎年4割程度は大学職員からの転職者です。

ねこ

なんで大学職員からの転職者がおおい?

大学に就職する人はある程度一生勤めあげる気持ちで職に就く人が多いです。

しかし、コロナによる少子化が10年早まり、補助金の減額、ましてや定員割れ大学の大幅な増加により、「この大学にいてもいいのか?つぶれないか?」と将来性を真剣に考えるのです。

特に若い20代の大学職員ほど、将来性を早く見極めたがります。

そこで優秀な20代の大学職員はより将来性のある大学職員へと転職するのです。

給料を下げて大学職員へ転職する20歳代

あるあるパターンとして、不動産業界や金融業界でバチボコに数字のツメにあった元営業マンが大学職員のホワイトさを求めて転職してくる場合があります。

フクロウ

それは20歳代であるケースが多いです。

そのパターンとしては、前職の不動産営業や金融営業の方が給与はいいけど、大学職員になりたいので給与水準を下げて転職してくるのです。

このパターンですと、大学の採用担当者は「安い給与でバチボコ働いてくれる」と錯覚してか、一定数20歳代の採用者がいるケースがあります。

フクロウ

前提としてスキルや能力、面接コミュ力があることは前提ですがね

ねこ

大学職員は倍率が高いからこそ、面接突破力は必須ってことね

ぼくは大学職員の面接を30回以上受けてきて、7つの大学から内定を取得しています。

そのため、大学職員の面接試験には自信があります。

20代の大学職員転職希望者からよくある質問

大学職員の最終面接のコツ

Q: 20代が大学職員に転職するにおいて最も難しい点は何ですか?

**A:** 経験不足による競争激化が主な課題です。


30代の転職希望者と比べてやはり20代では社会人経験が浅い。
人にもよりますがその人生経験こそが残念ながら面接で不利に働くこともあります。
他の候補者との差別化が難しくなりますが、自身の強みをアピールポイントとして活かすことが求められます。

Q: 大学職員として働くビジョンをきかれた

**A:** 短期~長期に分けて話しましょう


自分の価値観や興味を整理し、理想的なキャリアの方向性を描くことで、転職先の選択や志望動機を明確にすることができます。

個人的には「短期」「中期」「長期」と3つに分けて話すことをお勧めしています。


20代では大きな夢を長期の目線で語ることも大切です

この時点で実現可能性なんて考えなくて結構です

フクロウ

詳しくは私の面接対策サービスをご覧ください

 Q: 20代で大学職員へ転職をための秘訣をおしえて?

**A:** 志望動機に尽きます。


お伝えしたような大学への提言を行ったり、時間をかけて大学のことを考えることは面接試験で想いがのった質疑を行うことができます。

その辺の「給与が高いから」「ホワイトだから」といった安易な理由で応募してくる人と違うことは面接官からしたらすぐにわかります。

経験不足を前向きな要素と捉え、柔軟性を持ちながら新たなスキルを身につけ、積極的なネットワーキングを行うことが鍵です。

フクロウ

そうすることができれば20代でも大学職員へ転職できるでしょう

Q: 転職活動中に注意すべきポイントはありますか?

**A:** タイムリーな情報収集が重要です。

大学業界は特に斜陽産業だからこそ移り変わりが早いです。

特にコロナ前後では大学職員業界でかなり将来性の見方が変わりました。

10年も少子化が早まったわけですから。

日本に800弱もある大学の職員が全て同じではなく、ネットに出ているような条件の良い大学職員はごくごく一握りだという理解をして、しっかりと対策することを心得てください

Qどういった大学に転職するべきか教えてください

**A:**財務内容を確認することをおすすめします。


私は元々銀行員です。
誰でもわかるように必ず押さえておくべきポイントだけを絞って解説している記事です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次