自慢?
僕が言いたいのは、人より面接試験をこなしてきた経験値が強みです。そのためたくさん受けたからこそわかることがあります
今回は面接で絶対に「YES」と答えるべき質問top2を紹介します。
そんな質問あるノ?
■絶対に「はい」と答えた方がいい質問
— 24卒25卒 フクロウ就職大学職員 (@yzM4r2DnVONwiAv) March 21, 2023
あなたは運がいいですか?
弊社が第一志望ですか?
これは間違いありません。
絶対にイエスと答えるべき質問一つ目
- あなたは運がいいですか?
-
はい。運はいい方だと思います。理由は・・・・
1つ目の質問は自分で自分のことを運がいい人間かを問われる質問です
面接でよく聞かれる質問ですね。運について。
これは間違いなく「はい」で答えるべき質問です。
そもそもこの質問の意図はこうです
✓ 面接官はあなたの物事に対する考えかたを知りたい。
✓ あなたがポジティブな人間かどうか知りたい
はじめの物事に対する考え方はこの運が良い悪いとどう感じているか聞くことでわかるとされています。
これは面接官業界のマニュアル的なものでそうなっています。
(詳しくはぼくもしりませんがそういうことって思ってください)
また、あなたがポジティブな人間かどうかもこれで知っておきたい意図があります。
会社は組織です。どんなに優秀なネガティブな人間より少し落とすポジティブ人間の方が組織にいてほしい。
これは容易に想像できるわ
そもそもこの回答で「運は悪いと思います、理由は…(ネガティブ)」というメリットが見当たりません。
自分自身を表現することに使うとしても、面接官ヘの印象が悪い。
絶対YESと答えるべき質問2つ目
2つ目は志望動機を聞かれる質問です
- 弊社が第一志望ですか?
-
はい(練習が必要)
優秀なあなたに内定が出るのではありません。
多少劣っても、内定辞退しない人に内定を出します。
詳しくはこちらの動画にまとめています
僕は大学職員の転職実績が豊富です
大学職員の面接を30回以上受けた
大学職員の内定を7つ獲得した
そして僕の1次情報に基づく体験談を発信していますので希少価値はあると考えます。
是非動画をご参照ください
コメント